モーションキャプチャースタジオ「DONUTS VIRTUAL STUDIO」レンタル提供を開始

0
145

DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村 啓成)は自社スタジオとして運営している高精度モーションキャプチャースタジオ「DONUTS VIRTUAL STUDIO」のレンタル提供を2023年3月1日より開始する。

モーションキャプチャーは人やモノなどの三次元の動きをデジタルデータにする技術であり、VTuberの配信やゲーム・アニメに登場するCGキャラクターのアニメーション付けなどに広く活用されている。

中でも日本国内のVTuberは2万人を超えているとも言われており、大手企業によるメタバース出店やVTuberを起用したメタバース上の観光事業などの事例も見られるなど、VR技術を用いたコミュニケーションは急速に普及している。

同社ではこれまで、VTuberとファンが1対1でファンミーティングを行うことができるVRコンテンツサービス「ときめきVR」や、VTuberとXR技術を利用してより近い距離感でコミュニケーションが取れるイベント「わくわく!VTuberひろば(わくV)」、VTuberプロダクション「MIKUCAN(ミクカン)」の運営やVTuber・Vアーティストに焦点を当てたライブイベント「Virtual Music Award(ブイアワ)」を主催するなど、バーチャル領域において新たな付加価値をお届けするイベントやコンテンツを多数提供してきた。

この度レンタル提供を開始する自社スタジオ「DONUTS VIRTUAL STUDIO」は、光学式のトラッキングシステムを備えており、VTuber配信やゲーム用のキャラクターモーション収録も可能な高精度モーションキャプチャースタジオ。また、これまでVTuberコンテンツにおいて蓄積した知見やノウハウを活かし、3Dモデルを使用したイベント・配信・音楽ライブの制作サポートなどバーチャル領域の要望にも応じる。

提供サービスとして3Dモーションキャプチャー、VTuberの生配信・動画収録、バーチャルイベントや音楽ライブの企画制作などを想定している。